連日真夏日や猛暑日が続き、プールの季節がやってきました!
しかし、連日の日照りでダムの貯水量が減り、各地で深刻な水不足がニュースになっています。
一部の地域では水不足のため市営プールなどが数日で営業を終了するというニュースが話題となりました。
今後雨が降った場合も、今年の営業再開はないとのことで、楽しみにしていた家族連れやお子さんたちからは、悲しみの声が届いているということです。
デジョユのプールは、基本的に水の入れ替えが必要ないため、水不足が心配される年でもプールを楽しむことができます。
デジョユプールは、プールと一体型になったろ過機で常に水中の不純物や汚れを取り除き、清潔な水を循環させています。
日常のろ過と塩素剤による消毒によって正しく水質が管理されていれば、衛生面も問題はありません。
暑い日が続くことでプールの水がぬるくなってしまうこともあります。
通常のプールの場合は水を足して水温を調整することが多いですが、デジョユプールでは、「ヒートポンプ」を使って水温を下げることもできます。
以前もご紹介しましたが、屋外プールの遊泳適温は26〜31℃。

ヒートポンプはその名前の通り、昇温装置としてラインナップしている商品ではあるものの、夏場には水温を下げることも可能です(設定可能温度は使用環境・設置環境によりますがおよそ15℃~32℃です)。
地域の節水への協力には配慮しつつ、水を無駄にしないデジョユプールで、お子さまたちの夏の思い出づくりを楽しんでもらえますように。
水があれば、景色がかわる・・・
プールがあれば暮らしがかわる。
デジョユジャパンでは皆様の思い描くプールライフを実現し安心してご使用いただけるよう、ご提案させていただきます。
家庭用プール、施設用プールの施工を検討されている方、お施主様をはじめ、設計される方もお気軽にお問い合わせください。